ねがやまのメモ帳

ポケ勢です。メモ書きしていきます。

【ポケモン剣盾シングル S21】竹に寄りそうZ受け作法【最終314位/最終レート2008】

f:id:neganegashi:20210901011809p:plain

 初めましての方は初めまして、「ねがやま」と名乗っているものです。
この度、約3年近く目標としていたナマコブシと共に人生初のレート2000を達成することができたため、記念として構築記事に残すことにしました。
初めての構築記事で拙い部分もあると思いますが生暖かい目でどうぞお付き合いください。

 

 

 

構築紹介

f:id:neganegashi:20210901183941j:plain

戦術・コンセプト

  • 定数ダメを絡めた数値受けで崩させない。TODを勝ち筋にする。
  • HSカグヤやサウザンウェーブなど見えないところから相手を崩す。
  • スカーフヒヒダルマを主軸に受け2体でいなしながら最終的にスイープする。
  • 受け2体で相手の手持ちを削った後、命の珠ミミッキュでスイープする。

 

構築経緯

・多くの一般ポケモンに対して渡り合える性能の高さに注目してサウザンウェーブ持ちのHB食べ残しジガルデを禁伝枠に選択しました。
f:id:neganegashi:20210811180243p:plainf:id:neganegashi:20210811175736p:plain
・黒バドレックスなど多くの特殊禁伝と渡り合えるハピナスと環境トップの性能を持つザシアンに対して剣舞を積まれても安定して流せるナマコブシを採用してこの3体での数値受けサイクルを軸としました。
f:id:neganegashi:20210811180430p:plainf:id:neganegashi:20210531204036p:plain f:id:neganegashi:20210728012537p:plainf:id:neganegashi:20210531204028p:plain
・初手にザシアン置きが安定されるの嫌って、初手に置くことでをザシアンを牽制しつつ受けを誘い蜻蛉で逃げてジガルデや受けの駒を着地できる蜻蛉返り持ちスカーフヒヒダルマを採用しました。
f:id:neganegashi:20210811180107p:plainf:id:neganegashi:20210822005822p:plain

〈参考文献〉

barapoke.hatenablog.com

ここでしか聞けない話 【S15使用構築】ジガルデ☆キャッチ【最終855位】

・流行していた怒り挑発HBカプ・レヒレが厳しかったため挑発される前に上から宿木ヘビボンで削って負荷をかけて崩し、地面の一貫も切りつつ見た目ザシアンも誤魔化せる陽気HbSテッカグヤを採用しました。
f:id:neganegashi:20210811180541p:plainf:id:neganegashi:20210531203536p:plain
・最後に鉢巻カイリューと全体的にカプ・レヒレと黒バドレックスへの対応が甘いことから逆鱗を無効化できるフェアリー枠で且つ対面でどんな型の黒バドレックスにも対応できる攻めの駒として命の珠ミミッキュを補完枠に採用し、以上の6体で構築を煮詰めていきました。
f:id:neganegashi:20210816211849p:plainf:id:neganegashi:20210728012244p:plain

 

個体紹介

※ランク補正の表記を「攻撃ランク+1」の時は「A+1」などで記載します。

【ジガルデ】

f:id:neganegashi:20210819042219p:plain
f:id:neganegashi:20210819042223p:plain

  • HB:陽気鉢巻悪ウーラオスの暗黒強打食べ残し込み高乱数2耐え
       陽気ザシアンのA+1じゃれつく確定耐え
  • HB完:陽気鉢巻悪ウーラオスの暗黒強打食べ残し込み確定3耐え
  • S:余り Pフォルム時S4振りレヒレ抜き

構築の主軸の禁伝枠。サイクルカットできるサウザンウェーブが強力なので確定。とぐろを巻くと眠るによってウーラオスや鉢巻ゴリランダー、スカーフウオノラゴンも対面から起点にできて崩せるので確定。ランドロスなど浮いているポケモンにも打点が欲しいのでサウザンアローを採用で技構成は完成されています。

物理耐久指数がとにかく高く、スワームチェンジでの回復とサウザンウェーブ+眠るの組み合わせで多くのポケモンを起点にして全抜きやTODの勝ち筋を狙えます。サウザンウェーブがとにかく汎用性が高く相手に釣り交換択を発生させずにこちらは安全に受けの駒に引く動きが取れるのでサイクル構築にとてもマッチしてました。メタモンや一時期流行っていた化身ボルトにも有利なのが強みです。

鉢巻カイリューや怒り挑発レヒレが苦手なので対面させないようなプレイングをしないと厳しいのが弱みです。蜻蛉ゴリランダーが意外と多いのも向かい風でした。意地っ張り鉢巻ウーラオスに関しては初撃でスワームチェンジが発動するか、もしくは2耐えするかが乱数になっているのでそこも不安定要素でした。Pフォルムにさえなればサウザンウェーブからとぐろを巻いて眠る連打でPP切れさせ、こだわり持ち悪あがきの反動でウーラオスを自滅させる動きをよくしてました。環境的に陽気鉢巻ウーラオスとしか当たらなかったのでだいたい決まっていました。

 

ナマコブシ

f:id:neganegashi:20210817122435p:plain

相棒枠兼、ジガルデでは見れないザシアンやアタッカーミミッキュ、ガラルヒヒダルマ、鉢巻ウオノラゴンなどを見る物理受けです。
 

環境トップであるザシアンの剣舞後に投げられるポケモンは限られているので構築に必要な枠でした。主にザシアンに後投げした後にアッキ発動で流すタイミングでバトン。ジガルデにつないで有利対面を作りとぐろの積む隙を作り出す動きが強力でした。対面でもザシアンに勝てるように水浸しを採用しています。
毒を無効化する鋼やどくタイプを2体選出されると負荷をかけれませんが、ジガルデが鋼毒に強いのでセットで選出すれば問題ありませんでした。バトンタッチは欠伸ループを切れたり対面操作ができるのでそれなりに汎用性が高いです。ザシアンとセットで組まれる鉢巻ウオノラゴンにもアッキ発動で受かっていたのでよく投げてました。

身代わりと挑発持ちのケアが難しかったり鉢巻カイリュー等で崩されるのでザシアン軸やウオノラゴン入り以外の構築にはよほどのことがない限り選出を控えていました。

 

ハピナス

f:id:neganegashi:20210817122455p:plain

  • HB:臆病黒バドレックスのサイコショック高乱数2耐え
  • C:無振り黒バドレックスへシャドボール確定2発
  • D:余り 臆病眼鏡カイオーガのしおふき確定2耐え D+1で控えめゼルネアスのC+2気合玉確定2耐え

本構築の唯一の特殊受け枠兼過労死枠。タイプ一致で上振れを狙えるメインウェポンのトライアタックは確定。場持ちをよくするための卵産みも確定。黒バドレックスへの打点やミミッキュヌケニン意識でシャドーボールを採用。ゼルネアスやウルガモスなどの特殊積みアタッカーにも対抗できる瞑想を最後に採用しました。

特殊耐久の高さでカイオーガやムゲンダイナ軸に無類の強さを発揮し、TODの勝ち筋を狙いやすい高いHPもあるのも強みでした。特性が自然回復なのはカバルドンの欠伸やムゲンダイナの毒毒に対して優位に動けるのとトラアタの追加効果に期待してなかったからです。意外とトラアタで楽ができる場面もありました。

相変わらず挑発怒りレヒレに弱いのと鉢巻カイリュー対面を作られるとどうしよもないのがきついのでミミッキュとセットにすることが多いです。型によっては黒バドレックスにも負けるので特殊禁伝への負荷が大きい分割り切る必要があります。

 

【ガラルヒヒダルマ

f:id:neganegashi:20210902220854p:plain

  • HB:特化鉢巻ゴリランダーのグラススライダー耐え
  • S:同速意識で最速
  • AD:余り

メジャー禁伝枠のザシアンに抗えるスカーフ枠です。スカーフ蜻蛉返りがとにかく偉くて、引き先がいるので有利対面を作りやすいのが強みです。

最初はスカーフエースバーンを採用していましたがランドロスカバルドンにステロの隙を与えてサイクル不利になったり、何より鉢巻カイリューが重いので氷打点を持てて対ザシアンの炎打点と蜻蛉返りができることを加味してヒヒダルマに変更しました。

地震とうっぷん晴らしが選択ですが受けに来るレヒレやノラゴンなどの水枠に打てるのを加味して地震を選択、うっぷん晴らしは黒バト意識ですがだいたい引かれてたので蜻蛉返りから入ってました。

サイクルを回しにくいのが難点で火力のないポケモンにしか後出しがきかないのでナマコの後攻バトンタッチなど介護が必要です。蜻蛉返りを優先しジガルデ引きして受けを捕まえて崩す動きの始発点と考えた方がよさそうです。カイリューの牽制やスカーフ水ウーラオスを初手に呼んでいたため初手ジガルデでサウザンウェーブキャッチから一気に試合を持っていけたので採用してよかったです。

 

テッカグヤ

f:id:neganegashi:20210817123759p:plain

  • H:4n調整 3n調整
  • B:陽気ザシアンのA+1じゃれつく+インファ高乱数耐え
  • S:余り 準速カグヤ抜きカプレヒレ抜き+4 HBランドロス意識

サイクルの要となる宿木要員。サイクルで受け切れる範囲が広がる宿木の種は確定としてレヒレとサイクルを組まれやすいナットへの遂行技として火炎放射、レヒレへの遂行速度や黒バドレックスの確定数を考慮してヘビーボンバーを採用。宿木との相性がよく汎用性も高くて対面性能が上がる身代わりを最後に採用しました。ウーラオスやゴリランダーの遂行速度を考えヘビボンをエアスラッシュにしたかったですがテテフや氷タイプが重いこともあり見送りました。

ランドロスカバルドンに負荷をかけつつ目論見通り多くのレヒレにも刺さり、他の受け駒ともサイクルしやすかったためとても扱いやすい性能をしてました。
回復ソースが宿木なので高火力に弱く、こだわり持ちを主軸にしたパワーのある構築だと判断した場合は代わりにミミッキュを出すこともあります。

 

ミミッキュ

f:id:neganegashi:20210827000156p:plain

  • ASぶっぱ
  • H:H奇数

補完枠兼、構築の裏の主軸。受け一辺倒だと高火力などで崩されやすいのでレヒレなどの崩しに抗えて汎用性のあるテンプレ珠ミミッキュを採用しました。 行動保障のおかげでサイクルの苦手な積み展開のストッパーにもなりえるので特に黒バドレックス軸の安定化に貢献しました。S85~95族が準速かスカーフ持ちが多い印象だったのと縛り範囲を広げるため準速意地っ張りです。無振り黒バドを珠影うちで確定で落とせるようになりました。

よく言われている通り対面性能はとても高いですが繰り出しタイミングがサイクルが崩れた後の死に出しになる場面が多く、カイリューの逆鱗後投げにもダブルウイングを押される不利択になる点もあり、安全に着地させる方法が難しいのが弱みです。

選出

※説明文常体

【基本選出】
①ダルマジガルデ@1f:id:neganegashi:20210822005822p:plainf:id:neganegashi:20210811175736p:plain 

スカーフヒヒダルマの蜻蛉から受けに引く動きで展開していく。ジガルデのサウザンウェーブで捕まえてからTODを狙うか、受けで相手に負荷をゆっくりかけながら最終的にヒヒダルマでスイープする。@1は禁伝に合わせたりレヒレが見えたらカグヤ選出など柔軟に崩されないような選出を意識する。受け切れないと感じたらラス1ミミッキュで全抜き対面選出。


②ジガルデカグヤミミッキュf:id:neganegashi:20210811175736p:plainf:id:neganegashi:20210531203536p:plainf:id:neganegashi:20210728012244p:plain

ジガルデカグヤのタイプ受けサイクルで削り、最終的にミミッキュでスイープする選出。数値受けで見れない鉢巻カイリュー、レヒレなどが見えたらこの選出パターンで勝てるかを考える。

 


【ザシアン軸】f:id:neganegashi:20210816212833p:plain

初手f:id:neganegashi:20210822005822p:plainorf:id:neganegashi:20210531203536p:plain+f:id:neganegashi:20210811175736p:plainf:id:neganegashi:20210531204028p:plain

初手ザシアンを嫌って初手ダルマを置きたいがレヒレに初手を合わされやすいのでレヒレ入りは初手カグヤでどちらにも広く浅く対応する。ジガルデでとぐろを巻くと対面ザシアンにも勝てるようになるのでナマコのバトンの対面操作を駆使して有利対面を取り積みの隙を作る。カバはアロー連打で事前に削っておきたい。レヒレランドザシアンの選出されるパターンが多いのでレヒレ入りには初手カグヤがほぼ確定になる。
【黒バドレックス軸】f:id:neganegashi:20210816212857p:plain

①初手f:id:neganegashi:20210822005822p:plainf:id:neganegashi:20210531204036p:plainf:id:neganegashi:20210728012244p:plainf:id:neganegashi:20210531203536p:plainの中から@2
f:id:neganegashi:20210811175736p:plainorf:id:neganegashi:20210531203536p:plainf:id:neganegashi:20210531204036p:plainf:id:neganegashi:20210728012244p:plain

初手ダルマが色んな型の黒バドにも安定しやすいので蜻蛉からハピに引く動きを主体に詰めていく。スカーフ黒バドが厳しい。レヒレが見えたらやカグヤを選出しハピ+受け+ミミッキュミミッキュのスイープを狙う。黒バドがハピを崩せる型も多くサイクルが回せないのでレヒレランドサイクル以外ならむしろダルマミミジガルデの対面選出の方が安定するかもしれない。

【ムゲンダイナ軸】f:id:neganegashi:20210816221214p:plain

f:id:neganegashi:20210531204036p:plainf:id:neganegashi:20210811175736p:plain@1

ハピジガルデによるTODでほとんどの型のムゲンダイナに対応できるので取り巻きに合わせて@1を選択する。レヒレが重いのでカグヤになることが多い。基本的に有利構築で勝率が高かった。

カイオーガ軸】f:id:neganegashi:20210817111214p:plain

初手f:id:neganegashi:20210822005822p:plainf:id:neganegashi:20210531204036p:plainf:id:neganegashi:20210811175736p:plainorf:id:neganegashi:20210531203536p:plain

 スカーフや眼鏡カイオーガの潮吹きにも対応できるダルマのスカーフ蜻蛉からハピ引きを想定して動く。裏に負荷をかけてくるゴリランダーに対してジガルデを投げたりレヒレにも対応できるカグヤも選出するが、カグヤは雨もあってゴリランダーの処理速度が遅いゆえにごり押しされやすいので対面で勝てるジガルデが@1になりやすい。

 【ゼルネアス軸】f:id:neganegashi:20210817213047p:plain

f:id:neganegashi:20210811175736p:plainf:id:neganegashi:20210531204036p:plainf:id:neganegashi:20210728012244p:plain

対策が薄い苦手構築。壁要員が起点回避技がなければジガルデでTOD、起点作成要員を倒して数的有利を取れたらゼルネに対してハピを後投げ瞑想積んでじわじわ削る。ハピが気合玉を1回避けないと厳しいが、逆に言えば7割を2回引く、つまり4割9分を引かなければ詰ませに移行できる。(気合玉のDダウンもお祈り)急所などの保険としてミミッキュをストッパーで入れておく。

イベルタル軸】f:id:neganegashi:20210817232039p:plain

f:id:neganegashi:20210811175736p:plainf:id:neganegashi:20210531204036p:plainf:id:neganegashi:20210728012244p:plain

苦手構築。イベルタルが特殊か物理かわからないため数値受けのジガルデハピサイクルで型を判別する。悪波デスウイングの特殊型しか見なかった。ミミッキュの上から動くとんぼ持ちも多いのでミミッキュはラス1にするまで投げない。挑発羽休めはキツイ。ハピとジガルデでくるくる回しながら取り巻きをジガルデでキャッチしてTODを狙いたい。ダルマは対策を厚くしている場合が多く選出できなかった。

 グラードン軸】f:id:neganegashi:20210818020005p:plain

f:id:neganegashi:20210811175736p:plainf:id:neganegashi:20210531203536p:plainf:id:neganegashi:20210531204028p:plainf:id:neganegashi:20210728012244p:plainから@2

剣の舞vsとぐろを巻くはとぐろを巻く有利なので対面では対応されるまでとぐろを積んでいく。レヒレが入ってることが多いためカグヤやミミッキュでの詰め筋を考えていきたい。基本はジガルデカグヤサイクル軸で詰めていく。
〈参考文献〉

攻撃ランクと防御ランクの差 | 2代目魔人島 - 楽天ブログ
(無断掲載のため問題があれば削除します。)


苦手なポケモン・弱み

・HS挑発カプ・レヒレ  ・CS眼鏡カプ・レヒレ
・鉢巻カイリュー     ・眼鏡カプ・テテフ
・やどみがエルフーン   ・フェローチェ
サザンドラ       ・鈍いヌオー
・挑発ゴチルゼル     ・鉄壁ボディプレナット
・チョッキ蜻蛉ゴリランダー
・鬼火挑発再生ミュウツー
・Bキュレム        ・両刀レックウザ

・積みサイクルなので急所や一撃技に弱い。
・命中90の技に頼らなければならないときがある。
ミミッキュの安全な着地やレヒレへの後出しが難しい。
・環境に多いとんボルチェン+高火力のへの対応が後手になると厳しい。

 

あとがたり

 ここまで読んでいただきありがとうございます。この記事はシーズン中に構築の強みや弱みを自分の中で言語化したくて書いたものなので長文だったり読みにくかったと思います。ですが文章にまとめることで自分の構築の理解や練度の向上につながったので、こうして記事にして発信できる結果を残せたことが本当に嬉しいです。最後にお世話になった方への感謝の気持ちを伝えて記事を締めくくりたいと思います。

 

 【Special thanks!!】

  • ポケモン対戦の基礎を丁寧に教えてくださり、レートでの向き合い方について色々と助言いただいた師匠のみかんぽけさん
  • 坊っちゃんオフのおかげで交流が広がり、対戦のメンタル面の考え方、構築の考え方などポケモン対戦勢としての在り方を身をもって示してくれたシーベルさん
  • Twitterを薦めてくださってポケモン界隈に入るきっかけになり、対面での見せ合いの強さを教えてくださったみやさん
  • 構築記事で戦術やプレイングの言語化について詳細に示していただいたり、対戦環境の読み方についての質問を丁寧に答えてくださった昇華さん
  • 構築の構造についての質問や環境ごとの立ち回りの重要さを教えていただいたsaberさん
  • 僕がナマコブシとレート2000を目指すきっかけとなったコラム記事を執筆してくださり勇気を与えてくれたZoukingさん

zouking.hatenablog.com

zouking.hatenablog.com

中々結果が残せなくてとても不甲斐なく感じてましたがようやく応えることができました。色々とお力添えをいただき本当にありがとうございました!

 

しばらく別ゲーをしたり、エンジョイ勢としてゆっくり過ごして2000を目指すほど潜らないと思いますが今後ともポケモン対戦を楽しんでいきたいです。どうぞよろしくお願いします!

 

TN:コクラアサヒ 最終レート 2008 最終 314位
TN:アルティナ  最終レート 1937 最終 615位

 【結果画像】

f:id:neganegashi:20210901144605j:plain

f:id:neganegashi:20210901144600j:plain

 

何かあればTwitter(@negaT_0202)までお願いします。





 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 おまけ

はい!というわけで僕は江戸ゲポケ勢なので!!先人達にならってここでおススメの江戸ゲを紹介したいと思います!!

 

今回おススメするのは構築名の元ネタでもあるブランド「Navel」の「月に寄りそう乙女の作法」という作品です!TNの「コクラアサヒ」はこの作品の主人公である「小倉朝日」ちゃんから取りました!

 

 

f:id:neganegashi:20210831013039p:plain

 

この作品はいわゆる女装主人公・女学院潜入モノで界隈の中でも名作と評価が高いです。

その魅力は

  • 「ランウェイで笑って」でも話題になった服飾業界をテーマにした作品で業界について丁寧に描かれている。
  • シーンの場面切り替えで桜が舞い散るなど演出が細かくて美しい。
  • キャラクターたちのコミカルな掛け合いが面白い。(例えるとプリコネのなかよし部の言い回しに近い、なかよし部シナリオのライターさんがNavel所属だからですかね。)

などです!

 

特に体験版でもプレイできる最初のプロローグのお話は僕は大好きで、この作品に一気に引き込まれました。まだプレイしたことない方も是非体験版を遊んでみてください!

以上で構築記事を終わります。ここまで読んでいただいてありがとうございました!